Scroll
01About us
「薬」を正しく使用できるお手伝いをすることで
ダイバーシティ&インクルージョン社会の
実現を目指しています。
実際に20年間薬剤師として働く中で、薬剤師の働く環境はどんどん過酷になっていると感じています。
60%以上が女性であることを考えると、もっと働き方改革が必要です。
また、人口急減・超高齢化が影響を及ぼす社会において、また障がい者の社会参加・地域社会における共生を進める社会において、1人で通院できない、自分で薬の管理が出来ないなど患者さん一人ひとりにもそれぞれに事情を抱えていると思います。
私たちは、そんな薬剤師の方達により自由に働きやすい場所を提供し、患者さんに安心・安全な状態でお薬が手元に届けられる環境を創ることを目指しています。
02Service
カンエ薬局
薬剤師 訪問サービス
お困り事や障がいのある患者さんのための在宅訪問専門薬局を展開しています。
いつも代理の方が薬局に薬だけ取りに行っている、ヘルパーさんに付き添ってもらって一緒に行っているけど混み合っていて相談できないなど、お薬の問題を抱えている方は一度ご相談ください。
解決できることがあるかもしれません。
Supportこんなお困りごとを解決します
-
Support 01コロナウイルスの影響で、
病院や薬局で待つのが怖い -
Support 02薬がきついので居眠りが多い
-
Support 03お薬(粉薬など)が飲みにくい
-
Support 04自分で薬を管理すると
飲みすぎてしまうことがある -
Support 05複数の病院にかかっているので、
薬が多くて飲ませるのが難しい -
Support 06お薬に関する不安や
飲み合わせなどを相談したい
Flowご利用までのプロセス
- STEP 01患者様よりカンエ薬局へご依頼
- お困りごとの内容をカンエ薬局まで下記フォームよりご相談ください。
- STEP 02打ち合わせ(ご訪問)
- ご要望、患者様情報、保険情報を確認させて頂きます。
- STEP 03患者様より主治医にご依頼
- 患者様より主治医にご依頼いただきます。
- STEP 04手続き開始
- 自立支援医療制度をご利用可能な方は薬局利用手続きを行って頂きます。
- STEP 05訪問開始
- お約束の日時に薬剤師が訪問し、お薬をお届けいたします。
Detailsサービス内容例
- 訪問料金
-
無料~1,950円
医療保険及び介護保険などによって異なります。
- 訪問時間
-
お約束の日時に毎週から月1回(ご希望に応じて相談可能)
1回の訪問時間は内容に応じて、10分から30分程度です。
- 訪問内容
-
お薬のカレンダー管理や頓服の服薬状況を確認します
塗り薬や吸入薬の使用方法の確認なども必要に応じ実施。
Q&Aよくあるご質問
- Q1.通常よりも余分に料金かかりませんか?
-
これまでの処方箋と同様、保険適用ですので変わりません。
ただし訪問に関する費用が発生する場合もございますので、まずはご相談ください。 - Q2.お薬の受け取り時間の融通は利きますか?
- 基本決まった曜日の決まった時間にお伺いしますが、ご相談に応じて対応しています。
- Q3.異なる科のお薬がありますがまとめることはできますか?
- 2つの科のお薬を一緒に一包化することが可能です。
- Q4.診察の後、薬局へ行くことができません。
- 薬剤師訪問サービスをご利用できる場合があります。まずはご相談ください。
03Company
会社概要
- 社 名
- 株式会社カンエ
- 設 立
- 2021年3月31日
- 代 表
- 松本 朋子
- 所在地
- 〒530-0041 大阪市北区天神橋3丁目2-10 スリージェ南森町ビル6F
CONTACTお問い合わせ
薬剤師 訪問サービスへのお問い合わせ・ご相談は、
こちらからお問い合わせください。